藤田医科大学 FUJITA HEALTH UIVERSITY
人を対象とする医学系研究に関する情報公開
 人を対象とする医学系研究ならびにヒトゲノム・遺伝子解析研究においては、診療情報やゲノム情報を利用させていただくことがあります。このような場合、人を対象とする医学系研究に関する倫理指針またはヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針に基づき、対象となる患者さんから直接同意を頂く代わりに、研究に用いられる情報の利用目的を含むその研究についての情報を公開し、研究が実施されることについて患者さん(ご家族を含む)が拒否できる機会を保障することが必要とされています。
 このページでは、藤田医科大学の倫理審査委員会等で審査を行い承認された研究のうち、個別同意を取得していない、蓄積されたデータを用いて行われるような研究について、「情報公開文書」を公開しています。
  ご自身(ご家族を含む)の診療情報を研究に使用してほしくない方や、研究の内容について知りたいことがある場合は、下の一覧に表示されているPDFアイコンをクリックして、各研究の情報公開文書に記載されている「お問い合わせ窓口」へご連絡下さい。なお、研究に使用してほしくない等の申し出を行う事を理由に、ご自身の診療で不利益を受けることは決してありません。
テキスト検索
※課題名および、研究責任者、分担者、所属長の「氏名」「施設名」「所属」にて部分一致検索が可能です。

/ 該当:1,065件
受付番号 研究責任者 施設名 所属 課題名 情報公開
文書(PDF)
CI24-657 葛谷 貞二 藤田医科大学 医学部・消化器内科 切除不能Intermediate stage up-to-seven基準外肝細胞癌におけるアテゾリズマブ+ベバシズマブ療法の有効性、安全性を検討する多施設共同第II相臨床研究
CI24-577 伊藤 弘康 藤田医科大学 医学部・臨床検査科 検査オーダ推奨システムのAI技術開発
CI24-538 大宮 直木 藤田医科大学 医学部・先端光学診療学 青黛(もしくは青黛を含有している漢方薬)服用患者に対する診療体制構築に向けた多施設実態調査
HM24-443 廣瀬 雄一 藤田医科大学 医学部・脳神経外科学 悪性脳腫瘍克服のための新規治療標的及びバイオマーカーの創出に向けた多施設共同研究による小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子解析
HM24-440 熊谷 直憲 藤田医科大学 医学部・小児科学 難治性ネフローゼ症候群に対するリツキシマブ投与に関する後方視的研究
HM24-437 堀口 明彦 藤田医科大学ばんたね病院 医学部・消化器外科学 大腸手術時の人工肛門造設が全身機能に及ぼす影響に関する検討
HM24-426 葛谷 貞二 藤田医科大学 医学部・消化器内科 慢性肝疾患関連合併症に対する治療効果に関する研究
HM24-425 川本 雄也 藤田医科大学 医学部・感染症科学 3次医療機関におけるメトロニダゾールの使用状況と不適正使用に関する因子の検討
HM24-424 矢上 晶子 藤田医科大学 医学部・総合アレルギー科 スギ免疫療法の健康リスクと他アレルギー疾患への影響に関する実態調査
HM24-421 須田 康一 藤田医科大学 医学部・総合消化器外科学 患者由来消化器がん検体の創薬、新規治療法の開発への活用
HM24-419 飯塚 勝美 藤田医科大学 医学部・臨床栄養学 藤田医科大学職員における食事摂取状況と検診結果の関係に関する研究
HM24-418 廣岡 芳樹 藤田医科大学 医学部・消化器内科学 当科における肝疾患の診療実態と病状進展および予後の検討
HM24-416 山之内 大 藤田医科大学 医学部・血管外科 血管外科診療記録を利用したデータベースの包括的後ろ向き解析
HM24-413 楯谷 一郎 藤田医科大学 医学部・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 咽喉頭がんに対するロボット支援下経口的切除術患者のレジストリ構築に関する研究
HM24-412 坪井 直毅 藤田医科大学 医学部・腎臓内科学 腎微小血管傷害特異的バイオマーカーの診断・腎予後予測検討(臨床観察研究) FS-BioMIKS: Fujita Observation Study of Specific Biomarkers for Kidney Microvascular Injuries and Evaluation of Their Diagnostic Abilities in Patients with Kidney DiseaseS
HM24-406 佐谷 秀行 藤田医科大学 腫瘍医学研究センター 次世代統合的病理・遺伝子診断システムの開発:網羅的遺伝子解析と形態学的病理診断を同時並行して実施し、次世代型の統合的ながんの診断システムを開発する研究 (がんゲノム)
HM24-403 廣瀬 雄一 藤田医科大学 医学部・脳神経外科学 神経膠腫の分類と予後の解析
HM24-402 大高 洋平 藤田医科大学 医学部・リハビリテーション医学 摂食嚥下リハビリテーションにおける訓練手法・代償的手法の運動学的効果の研究(320列Area Detector CTを用いた四次元的評価)
HM24-401 皿井 正義 藤田医科大学病院 第1・循環器内科 心アミロイドーシスにおけるヒドロキシメチレンジホスホン酸テクネチウム (Tc-99m)を用いた心集積と周辺組織の定量的指標に関する検討
HM24-400 大高 洋平 藤田医科大学 医学部・リハビリテーション医学 AIを用いた転倒・外傷予測システムの開発
HM24-399 大高 洋平 藤田医科大学 医学部・リハビリテーション医学 座位CTを用いた嚥下機能の解明と嚥下障害の病態解明
HM24-398 冨田 章裕 藤田医科大学 医学部・血液内科学 びまん性大細胞型リンパ腫の早期診断における機械学習アプローチを用いた予測モデルの検討に関する研究
HM24-397 花井 翔悟 藤田医科大学 医学部・感染症科 世界的な血液培養ボトル不足解消後の血液培養2セット採取率の回復に関する研究
HM24-394 大高 洋平 藤田医科大学 医学部・リハビリテーション医学 リハビリテーション訓練内容の実態調査
HM24-389 齋藤 竹生 藤田医科大学 医学部・精神神経科学 Direct to consumer(DTC)サービスやDNA解析受注業務などで収集したゲノム情報データバンク構築
HM24-388 奥本 隆行 藤田医科大学 医学部・形成外科学 外視鏡を用いた眼窩骨折整復術に関する研究
HM24-387 金子 唯 藤田医科大学ばんたね病院 医学部・救急科 低ヘモグロビン管理された外傷症例の予後検討 -RESTRIC試験二次解析-
HM24-383 波多野 正和 藤田医科大学 医学部・薬物治療情報学講座 せん妄発症レジストリデータの構築による適正薬物療法管理の同定:多施設共同コホート研究
HM24-382 伊藤 弘康 藤田医科大学 医学部・臨床検査科 化学発光を原理とした新規迅速化学発光酵素免疫分析システムの性能評価
HM24-380 金子 唯 藤田医科大学ばんたね病院 医学部・救急科 階層クラスター分析による小児肝脾損傷の予後検討 -SHIPPs試験二次解析-
HM24-377 廣瀬 雄一 藤田医科大学 医学部・脳神経外科学 脳腫瘍の鑑別に有用な所見の検討
HM24-369 岸 太郎 藤田医科大学 医学部・精神神経科学 ニューロモデレーション治療の有用性:カルテ調査研究
HM24-368 加藤 久幸 藤田医科大学 医学部・耳鼻咽喉科・頭頸部外科 Stage I/II 舌癌に対する予防的頸部郭清省略の意義を検証する ランダム化比較第 III 相試験
HM24-366 西澤 春紀 藤田医科大学 医学部・産婦人科学 婦人科疾患に対するロボット支援下手術の一般社団法人National Clinical Databaseへの診療情報登録および研究利用
HM24-364 渡辺 宏久 藤田医科大学 医学部・脳神経内科学 運動障害疾患に関する画像バイオマーカー開発のための観察研究
HM24-355 稲熊 大城 藤田医科大学 医学部・地域診療連携内科学 日本における血液透析の治療方法と患者の予後についての調査(第 8 期調査)
HM24-354 稲熊 大城 藤田医科大学 医学部・地域診療連携内科学 愛知県下維持血液透析患者の介護ならびに通院状況の調査
HM24-353 北島 剛司 藤田医科大学 医学部・精神神経科学 メラトニンリズム非後退型の睡眠・覚醒相後退障害の臨床的特徴に関する検討
HM24-351 乾 好貴 藤田医科大学 医学部・放射線医学 リング型臓器特異性(乳房)PETの新旧装置間における撮像範囲の比較および全身PET/CT装置との画質比較
HM24-350 星 雅人 藤田医科大学 医療科学部・病態システム解析医学 尿中有形成分分析装置S50の匿名化臨床検体を用いた臨床的有用性の評価
HM24-349 廣末 美幸 藤田医科大学病院 藤田医科大学 PICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)挿入及び管理における施設間差異とその要因分析
HM24-347 寺澤 晃彦 藤田医科大学 医学部・救急医学・総合内科学 当院における過去10年間の重度の摂食障害の入院・治療の報告: 後方視的コホート研究
HM24-346 大高 洋平 藤田医科大学 医学部・リハビリテーション医学 心疾患患者における入院日数の長期化と関連する因子の検討
HM24-345 高津 安男 藤田医科大学 医療科学部・臨床教育連携ユニット・分子イメージング学分野 磁気共鳴画像を用いた乳腺量測定と乳腺密度自動解析ソフトによる精度評価
HM24-339 宮田 昌史 藤田医科大学 医学部・小児科学 ドナーミルク利用施設を対象としたドナーミルク使用の実態調査
CI24-334 鈴木 敦詞 藤田医科大学 医学部・内分泌・代謝・糖尿病内科学 骨ミネラル代謝異常の診療指針の策定に関する研究
HM24-333 飯塚 勝美 藤田医科大学 医学部・臨床栄養学 低体重女性における骨格筋量と栄養状態の観察研究 性別・年齢との比較
HM24-332 伊藤 弘康 藤田医科大学 医学部・臨床検査科 AIを使った採血呼出し時間予測システムの評価
HM24-330 小林 義和 藤田医科大学 医学部・歯科・口腔外科学 口蓋裂患者の言語訓練に要する期間に影響する因子に関する後方視的研究
HM24-329 坪井 直毅 藤田医科大学 医学部・腎臓内科学 バスキュラーアクセスに対する超音波エコーの臨床評価~KT/Vと比較した後ろ向き観察~